コロナウイルスのパンデミックによって見直されている素材があります。
それは「プラスチック」です。
環境への配慮から世界は脱プラスチックへと向かっていましたが、コロナウイルスによって状況が一変し、使い捨てができかつ衛生的であるプラスチック素材へと回帰しつつあります。
スターバックスなども再利用可能なコップなどを禁止し、プラスチックを利用するなどプラスチック素材の利用が他企業でも盛んにおこなわれるでしょう。
マスク・ゴム手袋・ラップ・医療器具などにプラスチックは使われ、コロナパンデミックが広がる中なくてはならない素材となっている。
石油価格も安くなっており、プラ製の容器はますます増産されるでしょう。
そもそも、プラスチック問題は人間がゴミをきちんと捨てないのが原因であり素材であるプラスチックは何も悪くありません。
非常に便利な特性を持つのにもかかわらず、人間のエゴ、ファッションにより脱プラスチックなどという不当に悪者扱いされていた今までが異常なのであり、きちんと特性を把握して使えばこれほど優秀なものはない。
プラスチック業界はコロナに乗じて業績を伸ばし、高みを目指すでしょう。