アイドルの指原莉乃さんが「資産運用をしてみたい」として都内ワンルームマンションを2部屋6000万ほどで購入したそうです。
家賃収入を継続的に得ることが目的とのことで、彼女は前々から資産運用に興味を持っていたものの、中々機会が得られず、ほとんど貯金になっていてしまったそう。
そのため、手堅くお金が増やせる投資に興味を示していた。
しかしこのワンルームマンションへの投資というのは正直騙されている感じが凄いです。
なぜなら現物不動産投資というのは非常に難易度が高く、またやるべきことも多い「ビジネス」であって、手堅い不労所得ではないからです。
購入当初は6000万あった部屋の価値も購入した瞬間に中古となり資産価値が激減します。
それを回収するため家賃収入を得なければならないのですが、入居者を探すために不動産業者と提携したり、入居者対応を行う必要がある。
退去する際にも対応、家賃の回収や物件のメンテナンスなど、物件の価値を維持するためにやるべきことが盛りだくさんであり、彼女のようにアイドル活動をしながら平行して行うには荷が重すぎる。
業者はすぐに入居者がいなければ自分が住めばいいなんてことを言ってくるが、自分が住んでいたら一生その部屋なんて人には貸せません。
残念ながら彼女は業者の口車に乗ってほぼ騙されてしまったと言えるわけです。
不動産投資を行うのであればリスクや手間が大きすぎ、もはや投資ではなくビジネスな現物投資はやめ、REITのような不動産投資信託を使うことが賢いと言えるでしょう。
多数の不動産物件に少額から投資できるためリスクが最大限分散されており、さらに入居対応やメンテナンスなどもろもろの管理を行うことが不要になっている。
日本では投資=不動産のような謎の信仰が根強いですが、少しでも業者に騙される人が減ることを祈ります。