投資の世界には数多の書籍があふれています。
中でも名著である「金持ち父さん貧乏父さん」や「バビロンの大金持ち」など名前は一度は目にしたことがある方もいるのではないでしょうか。
これらの書籍では投資の大切さ、資産を買うことの重要さが説かれてます。
そして、世の中の富裕層と呼ばれる人達も皆、例外なく資産を持ち、不労所得を得るというサイクルを繰り返しています。
しかし、これらの本を読んだ人たちが例外なく金持ちになれるわけではありません。
人間は現状維持が好きな生き物
なぜならば、これらの本を読んだからと言って、実際に投資の世界に足を踏み入れる人はほとんどいないからです。
ただ漫然と金持ちになれたらいいなぁと思いつつ、このような本を読み、投資をしなければならないと分かりつつも結局何もしない。それが大多数なのです。
人間は新しく何かを始めるとき強いストレスがかかります。
投資も同様に、「何か難しそう」「失敗するのが怖い」「始め方がわからなくて面倒」などと言って、ノウハウだけを収集して、実際には何もやらない。その理由を自分で探してしまっているのです
やらなければ結果はついてこない
しかし世の中の成功した金持ち達は皆、投資をしており、投資をしなければ金持ちになることは不可能と言っても良いのです。
宝くじは買わなければ絶対に当たらないとは言いますが、買えば期待値がマイナスになる宝くじなどよりも遥かに効率よく金持ちになれる手段が投資なのです。
自分の中でやらない理由を探していませんか?勇気を出して一歩行動してみましょう。
もう投資を始めている人はおめでとうございます。あなたは大多数よりも先に進んでいます。
今は投資環境が整っている
それでもどうしても投資についたイメージから始めるのが怖いという人もいるかもしれません。
ですが、以前までの数十万持っていないと投資ができなかった環境と現在はまるで違います。
100円から全世界に投資することもできますし、日常で溜めているポイントを使って投資することもできるのです。
わずか100円で世界的企業の株主になれるって凄いと思いませんか。
急がば回れと言いますが、いきなり大金を投入するよりも、焦らず少しずつ投資を始め、感覚を慣らしていくのが長期的に安定して投資を続けるコツだと思います。
その点でも、少額から投資可能な環境が整っている今は、とても恵まれている時期であり、始めない理由などないのです。