日常を生活し、また上手に生活できている人は当然ポイントも溜まっているはずです。
世の中にはいろいろなポイントがあります。Tポイント、楽天ポイント、Dポイント…
そういった代表的なポイントが溜まっている場合、少額だとなかなか使い道がむずかしいかもしれません。
正直少額のポイントのために、あれこれ時間を使ったり、不要なものを買うのはムダです。
もっと有効利用できる手段があります。
それが「ポイント投資です」
ポイント投資は100ポイントから投資可能
ポイント投資であれば100ポイント分も溜まっていれば投資に流用可能です。
流用可能な投資は投資信託が主となっており、世界中の株式に分散投資することだって可能です。
ポイントで投資ができるのでもとでが掛からずリスクはゼロ、しかも利益はちゃんと現金で貰えます。
投資のハードルがどんどん下がっていて嬉しい環境になりましたね。
ポイント投資のメリット1:ポイントが無駄にならない
ポイント投資のメリットは最低額が100ポイントと決まっていることは多いですが、そこからは1ポイント単位で投資できます。
つまり101ポイントでも102ポイントでもいいわけです。
これは素晴らしいですよね。いちいち数ポイントの端数を気にしなくても全額投資に回せるので、あれこれ使い道を考える必要がありません。
ポイント投資のメリット2:無駄な買い物に浪費することがない
ポイント投資とはつまりポイントを現金化して投資にあてています。
ポイントを消費するために必要のないものをわざわざ買うよりもすごく建設的だと思いませんか?
無駄な買い物は一時の消費で終わりですが、投資は今後あなたの資産となってあなたのことを守り、あなたが寝ている間もあなたのために働き続けてくれる従者のようなものです。
投資に回すことで少しずつその従者を増やせるのです。消費に充てているよりもとても未来志向ですよね。
ポイント投資のメリット3:ノーリスクで投資体験ができる
投資の初心者は自分のお金を投資という市場に晒すことを異常なほど怖がります。
それは未知の体験ですので仕方ありません。
しかしポイントはどうせ使わなければなくなってしまうもので、通常あなたの現金にはならないものです。
つまり実質あなたの懐は全く痛みません。
自分はお金を出さずにノーリスクで投資というものがどういうものなのか、実際に触って体験してみることができるのがポイント投資なのです。
ポイント投資ならSBI証券か楽天証券
もしあなたがTポイントユーザーならSBI証券がよいでしょう。
楽天ポイントユーザーなら楽天証券です。
それぞれポイントに対応した商品が購入できますよ。
両方のポイントを貯めているならもちろん両方作ってしまいましょう。